yuma-a’s blog

考えたことを発信する場所。If you gave up learning, means the end of your life.

【無知の知】哲学は人生を豊かにする【汝自身を知れ】

f:id:yuma-a:20200205121049j:plain

こんにちは、ゆまです。

発信を始めて、本当にやりたいことを思い出しました。

【哲学】です。今回は哲学とは何か知るための初期情報をまとめます。

 

哲学を簡単に説明すると、「考える学問」です。さらに言うと、すべての学問の始まりであり、哲学をしない人はいないと思います。「なぜ・どうして」と思うことがすでに哲学です。

 

  1. どうして昼と夜があるの?
  2. 水の30度は冷たいのに気温の30度は暑いの?
  3. カメレオンが皮膚の色を変えられるのはなぜ?

 

  1. 人によって幸せの定義が違うのはなぜ?
  2. 共感って本物?
  3. お化けが見える人と見えない人がいるのはどうして?

 

上の三つは科学が証明してくれました。

では、下の3つには答えがありますか?明確な答えはありません。一人は、「幸せとは自由な時間だ!」と自分で説を唱え、検証し、発信していますが、一方で、「幸せとは金銭的余裕だ!」と唱える人もいます。どちらも間違いでもなければ、すべての人に当てはまるわけでもありません。

哲学には、さまざまな分野があり、定義もいろいろですが、私は

「世の中の不思議に気づき、考える」ことだと思います。

一つの分野だけを勉強するもよし、いろいろ調べてみるもよし、今現在「なんで?」と思うことを研究するもよしです。

 

子どもが成長するとき、よく「なんで?」と聞いてきます。大人は「そんなもんだ」と考えることをあきらめてしまうことも、子供にとっては大切な学びです。

 

雨が降るとミミズが道路に出てくるのはなんででしょう。

お気に入りのパジャマでお出かけするのは悪いことでしょうか。

 

40歳の引きこもりはだらしのない人でしょうか。

無痛分娩は自然なことではないのでよくないのでしょうか。

マリファナとたばこは何が違うんでしょうか。

100均の食器と、伝統陶芸で作られた食器の違いってなんでしょうか。

 

世の中「なぜ」ばっかりではないですか?

「陶芸品は、陶芸家が丹精込めて時間を費やして作ったから価値があるんだ。」

価値ってなんですか?

「美しいフォルム、色彩、模様、時間の経過、職人のセンスが光っている作品につけられる値段や希少さ、大切に思う気持ちだ。」

あなたの思う価値と私の思う価値は同じですか?

 

こんな質問をしていると、人に嫌われます。(笑)

でも考えずにはいられない。そんな人はもう哲学者だと思います。

 

ソクラテスの有名な言葉に、無知の知というものがあります。

知らないということに気づくことという意味ですが、大人になると、大体の日常生活の経験から、知っていることが多くなり、「知らない」ということに気づけなくなります。

今までの質問に答えられますか?

「そういうものだ」

ではなく、科学的に、または自分の思いを言葉にして、なぜ自分かそう思うのかわかりますか?

 

自分はまだこの世の真理の1%も理解していない。なにも知らないんだ。

と自覚することから哲学は始まります。

何も知らないのに学ぶことをやめてしまったら、あとは無知のまま、老害として生きていくしかありません。

 

なぜと思うことがすぐに頭に浮かぶ人、ググってみましょう。

無知の無知の人、上記の質問の中から気になったものを選んで考えてみてください。

 

考えることはいつでもどこでも、無料でできます。

 

 

学ぶことは、机に向かって数列や外国語を覚えることだけではありません。

 

哲学は人生をを豊かにしてくれると思います。

 

  • 人のDNAを改良してアルツハイマー病を未然に防ぐのは、いいこと?わるいこと?